レース記録

Day20

2013.06.16

Sugiyama

サマラの昼間の気温は31度、快晴。朝から19度と暑い日だった。今日は日曜日なので,市民にとっては絶好の行楽日和。

しかし我々ラリー参加者にとっては,車の修理の一日。とにかくみんなが修理をしなければならないし,一方,日曜日なので開いている工場は限られているので,どうしてもそこに集中してしまう。

我々が工場に着いたのは10時だが,既に工場は満杯で,それぞれの車がフル稼働で修理を受けていた。午後1時半まで何もしないで待たされる。事務局のスタッフが出向いていて,何があっても必ず今日中に修理をするからというので,ただひたすら待つこと3時間半,ようやく車をリフトアップすることが出来た。

気になっていたブレーキとクラッチを点検。幸い両方とも無事修理出来て,明日以降も何とか走れる状況。一緒に行った日本人チームの車も同時に修理作業。午後4時に3台の車の修理が終わったときは、みんなヘトヘトで,ホテルに帰ってすぐにシャワーを浴びた。

朝食のときに,58番の秋山さんから,昨日の日本人墓地の方向に向かってみんなで読経・合掌したいとの提案があった。全員すぐに賛成したが,車の修理が長引いたため,午後6時に実行した。ろうそく(線香の代わり),お花、水、供物を用意して,ホテルの前のグリーンの上で北東の方向に向かって合掌した。その場所は,オレンブルグスカヤ郡、ボーリスキノン村で,サマラの北東200kmほどの地点と思われる。

マザー・ヴォルガ(母なるヴォルガ)。夕食に行くとき,この言葉にタクシーの運転手は「ダー,ダー(イエス,イエス)」と敏感に反応した。ヴォルガ川はすばらしい川だ。今日の午後、修理工場の近くにヴォルガ川の遊泳場があるので,作業の合間に見に行ったところ、暑い休日の午後ということで,大変な人出だった。冬が長いロシア人にとって最高の日であるに違いない。オビ川をはじめシベリアの川は北に流れているが,ウラル以西の川は南に流れ,中でもヴォルガ川は広大な流域面積を持ち、まさに母なる川としてロシアの大地を潤している。

明日は同じヴォルガの川沿いのサラトフに向かう。そこまでの道は悪いそうなので,心して走りたい。

杉山は、連日の疲れと今日の修理の心労で,ブログを今日は書かないで休んでしまいました。皆様にくれぐれもよろしくとのことです。明日またブログを再開します。

Chikushi

日本人墓地の方向に向かって合掌。我々は車で延々と走ってきたが、ここまで日本兵が抑留されていたとは・・

  • みんなで読経・合掌の準備をする。読経は北見さん、秋山さん。花束も特別注文で用意した。

  • 修理工場の模様。日産の車は排気ガスのパイプを修理する。

  • 母なるヴォルガ。青い空の下,悠然と流れる。

  • 海水浴ならぬ川水浴。女性はみんなビキニ姿。子供は振りチン。貴重な太陽を少しでも多く浴びたい。

  • 南に流れるヴォルガ。この先の方で左からサマラ川が合流する。サマラの市街は河岸段丘の丘になった高台に開ける。

  • 夕食はロシア料理の店で。みんなで鋭気を養う。

Moive

Peking to Paris Motor Challenge 2013 #94 Sugiyama&Chikushi


杉山・筑紫チームのユーラシア大陸横断記
本日の動画はございません。次の動画は「22日目」です。

Samara  サマーラ 

通貨ロシア・ルーブル
1ロシア・ルーブル=1.54円(2024年12月2日現在)
緯度北緯53.2°(ダブリンと同じくらいの緯度)
経度東経50.1°
年間降水量561mm(東京は1529mm)
ビッグマック指数ロシアでビッグマックは約112円(東京では通常320円)

<教育・文化>

サマーラには初等教育から高等教育まで多くの教育機関が集まり、ヴォルガ地方の教育と研究の中心になっています。12の公立大学、13の私立大学、26の単科大学があり、医学、物理学、工学、航空宇宙工学、冶金工業、鉄道工業、電気通信、法学、美術、演劇、音楽などを教えています。
サマーラ国立航空宇宙大学(SSAU)はロシアでも有数の科学技術系大学であり、ロシアの宇宙計画やミサイル防衛を支える人材を輩出しています。サマーラ国立大学は法学、社会学などに強い大学です。ロシア科学アカデミーのサマーラ研究センターは、物理学研究所サマーラ支部、理論技術研究所、画像処理システム研究所などからなります。
サマーラには多くの劇場があり、バレエやオペラも上演されます。この地に暮らした小説家には、サマーラ付近に農園を買い家族と暮らしたレフ・トルストイ、サマーラで幼少期を過ごしたアレクセイ・ニコラエヴィッチ・トルストイ、ロシア内戦中にこの地で小説を書き続けたチェコの作家ヤロスラフ・ハシェク、この地の新聞社で働いたマクシム・ゴーリキーらがいます。


http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Samara_opera.jpg?uselang=ja
引用:wikimedia commons  http://commons.wikimedia.org/

<救世主復活聖堂>

新たに正教会の建築が行われるようになってから、サマラで最初に建設された教会です。


http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Sv_voskres1.jpg?uselang=ja
引用:wikimedia commons  http://commons.wikimedia.org/

<栄光の記念碑>

サマーラの観光名所の一つで、ヴォルガ河沿いの大きな広場です。


http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Monunent_slady.JPG?uselang=ja
引用:wikimedia commons  http://commons.wikimedia.org/

明日のルート